2011年5月27日金曜日

2009年後期

廣田照幸「一般兵卒の〈精神教育〉」(同『陸軍将校の教育社会史』世織書房、1997)
赤澤史朗「戦中・戦後文化論」 (『岩波講座 日本通史19 近代4』岩波書店、1995)
赤澤史朗「『戦争体験』と平和運動――第二次わだつみ会試論――」 (『年報 日本現代史』8、2002)
小熊英二「1960年の方言札」(同『〈日本人〉の境界』新曜社、1998)
野中尚人「先祖帰り? ―連立政権時代における政策過程の変容」(『レヴァイアサン』臨時増刊号、1998)
又吉祥一郎「南洋移民の語りにみる『移民像』――サイパンに渡った沖縄系2世のライフヒストリーから―」(『移民研究』5、2009)
原朗「戦後五〇年と日本経済 戦時経済から戦後経済へ」(『年報・日本現代史』1、1995)
屋嘉比収「越境する沖縄――アメリカニズムと文化変容」(『岩波講座 近代日本の文化史9 冷戦体制と資本の文化』岩波書店、2002)
藤目ゆき「赤線従業員組合と売春防止法」(同『性の歴史学』不二出版、1997)